黒田ライブ
2000年12月20日頭がいっぱいで言葉が浮かばないっす(笑)
仕事が終わった後に綾と待ち合わせて渋谷へ。
地下鉄で行こうと行っていたのだが、外に出ると雨が・・・・・。
さっすが黒田!!
なので、自転車は会社の駐車場に放置して駅まで歩けるJR線を利用に変更。
渋谷のコインロッカーに荷物を放り込んで幽かな記憶を頼りにON AIR EASTへ。
奇跡的に迷わず到着〜。
会場に着いた頃には雨も上がっていい感じでした(笑)
適当に喋ってるうちに会場内へ。
400番台まん中くらいだったので場所はそんなによくない。
けど悪すぎるってほどでもなかった。
っていうか、そんなことどうでもいい楽しいライブだった。
楽しいっていうか、気持ちイイって言うか、居心地がいいそんな空間だった。
ライブ中ずっとステージの上を行ったり来たりしてる黒田はすごく楽しそうだな〜って思った。
綾にライブファントムのTシャツも買ってもらっちゃったし〜。
ありがとう!!!!
今度のツアーではお揃いで着よう!!!
おかげで、幸せな誕生日が迎えられます。
ありがとうでした!
仕事が終わった後に綾と待ち合わせて渋谷へ。
地下鉄で行こうと行っていたのだが、外に出ると雨が・・・・・。
さっすが黒田!!
なので、自転車は会社の駐車場に放置して駅まで歩けるJR線を利用に変更。
渋谷のコインロッカーに荷物を放り込んで幽かな記憶を頼りにON AIR EASTへ。
奇跡的に迷わず到着〜。
会場に着いた頃には雨も上がっていい感じでした(笑)
適当に喋ってるうちに会場内へ。
400番台まん中くらいだったので場所はそんなによくない。
けど悪すぎるってほどでもなかった。
っていうか、そんなことどうでもいい楽しいライブだった。
楽しいっていうか、気持ちイイって言うか、居心地がいいそんな空間だった。
ライブ中ずっとステージの上を行ったり来たりしてる黒田はすごく楽しそうだな〜って思った。
綾にライブファントムのTシャツも買ってもらっちゃったし〜。
ありがとう!!!!
今度のツアーではお揃いで着よう!!!
おかげで、幸せな誕生日が迎えられます。
ありがとうでした!
結局買った
2000年12月17日なんか、母が地元の丸井に用事があるとか言うのでそれに便乗して父の車に乗り込み、コートを購入〜。
こうなるんだったら昨日のうちに買っちゃえばよかった・・・・。結局カードで買ったし〜。
ま、そんなもんさ〜♪
しかし、どうも3年近く『ファッション』というものから遠ざかっていたせいか、本当にこれでいいのかイマイチ自信がない(笑)・・・・・ごとじゃない。
昨日渋谷で見たやつの方がかわいかったっていうか、あたしっぽかった気がする。
む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ーー;
どうやら、あたしって昔から「それ、おもしろいね〜」って言われるものが似合うらしい。
・・・・・・どないやねんそれ。
こうなるんだったら昨日のうちに買っちゃえばよかった・・・・。結局カードで買ったし〜。
ま、そんなもんさ〜♪
しかし、どうも3年近く『ファッション』というものから遠ざかっていたせいか、本当にこれでいいのかイマイチ自信がない(笑)・・・・・ごとじゃない。
昨日渋谷で見たやつの方がかわいかったっていうか、あたしっぽかった気がする。
む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ーー;
どうやら、あたしって昔から「それ、おもしろいね〜」って言われるものが似合うらしい。
・・・・・・どないやねんそれ。
終わりに近付いた頃に色々追加事項が(笑)
2000年12月16日今日は渋谷で買い物〜。
地元の駅のホームで猛君(♀)と待ち合わせ。12時に待ち合わせてどうにか1時には合流(爆)
それから渋谷へ。
まずは丸井のヤング館で靴を見る。赤のパンプスに一目惚れする。んで購入。
それからコート。
う〜ん、やっぱり地元の丸井でも見つけたBA−TSUのコートがかわいい・・・・・。
BA−TSUには表にバトルロワイヤルの衣装の制服とか飾ってあった。
かわいかった。・・・・・さすがに着れないが。
基本的に、あたしの守備範囲からはちょこっとはずれてるんだけどね・・・。
ロリっぽいのは着れないです・・・・。
でもスタジャンとそのコートはキたんだよ(笑)
コートの方はタケも気に入ってた。身長のある彼女は「かわいくてもあたしは似合わんし、いいよね〜似合って」って言ってた。
それは・・・・・・・・・・・152cmのあたしに対する挑戦?(笑)
結局、どっちにするか決めかねて帰ってきちゃった。
その後、てくてく歩いてラフォーレへ。
x−girlのデニムのパンツが欲しかったのだ。
行ってみると・・・・・・なんで行列が?????
え?ダウンのジャケットが今日限定予約??・・・・・それって愚妹が欲しがってたやつじゃ。
ちなみにあたしが行った時には時既に遅し。予約は終わってました。
でもさ〜、妹は12月下旬発売っつってたけど、今日って下旬か??ま、いっか。
なんだかやたら入りにくかったので、そこはあきらめてショップに行くことにする。
と、やっぱり疲れたのでその前にお茶。ウェンディーズに行こうと出たところでばったり高校の同級生に会う。
あの人込みの中会う偶然って・・・・・。
ところがあたしがちびっちゃすぎたのかなんなのか「あ、◯◯(タケの本名)さ〜ん」っつって呼び掛けてあたしは無視。
そんなだったからあたしもタケの友達なのかと思って無視(爆)
「誰?」
「○×さんと、△□さんだよ」
「ふ〜ん、会社の人かなんか?」
「・・・・・・・・高校の同級生っしょ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・あははは〜」
気を取り直してウェンディーズで腹ごしらえした後にx−girlへ。
目的のパンツも購入して御帰宅。
しかし、8時に帰って親から「無理して大丈夫なのか?まだ仕事にも慣れてないんだから」
なんて心配されちゃう俺って・・・・・愛されてるな〜(笑)
でも確かにちょっと疲れた。
久々の都会(爆笑)での買い物でちょっとはしゃぎすぎたかも〜。
・・・・・・・・ところで、やっぱりあのコートがとても気になるので(しかも売れてるらしいので)明日地元の丸井に行って購入してこようと思います。
タケもお気に入りだったし(意外と優柔不断な性格だったりする)
なくなって悔しい思いするのも哀しいし。
なによりどうやらクリスマスプレゼントを買ってもらえるらしいのでお強請りしよっかと・・・・(爆)
綾が27日のTMRライブに当選!!!!おめでと――――!!!
でも年末、忙しすぎてオイラ行けない・・・・・(涙)
俺の分まで楽しんで燃え尽きてきてくれぃ!!!!!
ああ、そして!!!!!!
PB2 2nd STAGE "hp" 決定おめでとうございます――――!!!!!
まじで嬉しいよう(><)
この日をどれだけ待ち望んでいたことか〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
さっそく2月25日にチェック!!!!!
なんか、今日の上の出来事が全てどうでもいいことのように思えてくるよ・・・・。
(今年最後のサタリク聴かないで買い物してた奴の台詞か?)
っていうか、最近さぼってるからって今日の日記長過ぎ・・・・。
地元の駅のホームで猛君(♀)と待ち合わせ。12時に待ち合わせてどうにか1時には合流(爆)
それから渋谷へ。
まずは丸井のヤング館で靴を見る。赤のパンプスに一目惚れする。んで購入。
それからコート。
う〜ん、やっぱり地元の丸井でも見つけたBA−TSUのコートがかわいい・・・・・。
BA−TSUには表にバトルロワイヤルの衣装の制服とか飾ってあった。
かわいかった。・・・・・さすがに着れないが。
基本的に、あたしの守備範囲からはちょこっとはずれてるんだけどね・・・。
ロリっぽいのは着れないです・・・・。
でもスタジャンとそのコートはキたんだよ(笑)
コートの方はタケも気に入ってた。身長のある彼女は「かわいくてもあたしは似合わんし、いいよね〜似合って」って言ってた。
それは・・・・・・・・・・・152cmのあたしに対する挑戦?(笑)
結局、どっちにするか決めかねて帰ってきちゃった。
その後、てくてく歩いてラフォーレへ。
x−girlのデニムのパンツが欲しかったのだ。
行ってみると・・・・・・なんで行列が?????
え?ダウンのジャケットが今日限定予約??・・・・・それって愚妹が欲しがってたやつじゃ。
ちなみにあたしが行った時には時既に遅し。予約は終わってました。
でもさ〜、妹は12月下旬発売っつってたけど、今日って下旬か??ま、いっか。
なんだかやたら入りにくかったので、そこはあきらめてショップに行くことにする。
と、やっぱり疲れたのでその前にお茶。ウェンディーズに行こうと出たところでばったり高校の同級生に会う。
あの人込みの中会う偶然って・・・・・。
ところがあたしがちびっちゃすぎたのかなんなのか「あ、◯◯(タケの本名)さ〜ん」っつって呼び掛けてあたしは無視。
そんなだったからあたしもタケの友達なのかと思って無視(爆)
「誰?」
「○×さんと、△□さんだよ」
「ふ〜ん、会社の人かなんか?」
「・・・・・・・・高校の同級生っしょ」
「・・・・・・・・・・・・・・・・あははは〜」
気を取り直してウェンディーズで腹ごしらえした後にx−girlへ。
目的のパンツも購入して御帰宅。
しかし、8時に帰って親から「無理して大丈夫なのか?まだ仕事にも慣れてないんだから」
なんて心配されちゃう俺って・・・・・愛されてるな〜(笑)
でも確かにちょっと疲れた。
久々の都会(爆笑)での買い物でちょっとはしゃぎすぎたかも〜。
・・・・・・・・ところで、やっぱりあのコートがとても気になるので(しかも売れてるらしいので)明日地元の丸井に行って購入してこようと思います。
タケもお気に入りだったし(意外と優柔不断な性格だったりする)
なくなって悔しい思いするのも哀しいし。
なによりどうやらクリスマスプレゼントを買ってもらえるらしいのでお強請りしよっかと・・・・(爆)
綾が27日のTMRライブに当選!!!!おめでと――――!!!
でも年末、忙しすぎてオイラ行けない・・・・・(涙)
俺の分まで楽しんで燃え尽きてきてくれぃ!!!!!
ああ、そして!!!!!!
PB2 2nd STAGE "hp" 決定おめでとうございます――――!!!!!
まじで嬉しいよう(><)
この日をどれだけ待ち望んでいたことか〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
さっそく2月25日にチェック!!!!!
なんか、今日の上の出来事が全てどうでもいいことのように思えてくるよ・・・・。
(今年最後のサタリク聴かないで買い物してた奴の台詞か?)
っていうか、最近さぼってるからって今日の日記長過ぎ・・・・。
12/12/12
2000年12月12日平成12年12月12日です。
いや、それだけ・・・・・・。
今日は見積もりのうち込みをひたすらやってて疲れました。
っていうか、眠くて死にそうでした。
眠気覚ましに沖縄のお土産干した梅干しを食べ過ぎた。
すっごいのどが乾いた。
御歳暮シーズンだからかやたらに職場にお菓子が・・・・・。
全部食べてたらすごいことになりそう・・・・。
今日のお昼は近くの定食屋『みちこ』でした。
夜はスナックで朝とお昼に定食を出してくれるってところだった。
メニューは一個(日替わり定食のみ)だけなんだけど、『おふくろの味』って感じで美味しかった☆
今日はイワシの煮つけとオムレツとかまぼことお味噌汁とお新香。それとコーヒー。
これで700円。
お腹いっぱいになって至福だった(笑)
よりけりさんの日記をブックマークに登録させていただきました〜。
なんか、置かれている境遇が似ていたものでつい・・・・。
いや、それだけ・・・・・・。
今日は見積もりのうち込みをひたすらやってて疲れました。
っていうか、眠くて死にそうでした。
眠気覚ましに沖縄のお土産干した梅干しを食べ過ぎた。
すっごいのどが乾いた。
御歳暮シーズンだからかやたらに職場にお菓子が・・・・・。
全部食べてたらすごいことになりそう・・・・。
今日のお昼は近くの定食屋『みちこ』でした。
夜はスナックで朝とお昼に定食を出してくれるってところだった。
メニューは一個(日替わり定食のみ)だけなんだけど、『おふくろの味』って感じで美味しかった☆
今日はイワシの煮つけとオムレツとかまぼことお味噌汁とお新香。それとコーヒー。
これで700円。
お腹いっぱいになって至福だった(笑)
よりけりさんの日記をブックマークに登録させていただきました〜。
なんか、置かれている境遇が似ていたものでつい・・・・。
大掃除
2000年12月10日いままで部屋の主と化していた勉強机を本棚部分を残して処分。
ついでに収納棚の中も整理して別のマンガ入り本棚も処分。
本棚の中身も大量にまた古本屋に回す。
代わりにコーキ君(iMac)を置くためのちゃぶ台を購入。
部屋、ちょこっとすっきりしました〜。
っつーか、よくこれだけ要らないモノだらけの部屋で生活してたよな・・・・。
さ、明日からまた仕事さ!!
ついでに収納棚の中も整理して別のマンガ入り本棚も処分。
本棚の中身も大量にまた古本屋に回す。
代わりにコーキ君(iMac)を置くためのちゃぶ台を購入。
部屋、ちょこっとすっきりしました〜。
っつーか、よくこれだけ要らないモノだらけの部屋で生活してたよな・・・・。
さ、明日からまた仕事さ!!
買い物
2000年12月9日今週はちょこっとお疲れモードでし。
と、いいつつ午後から家を空けなくてはならなかったので両親と買い物へ。
12月はお誕生月なので丸井でどうしても欲しい靴&弁当の入る鞄を探すがイマイチ・・・。
靴なんかはかわいいのもあったんだけど、可愛いと履くと痛かったりするんだよね(ーー;
結局、セーターとカーディガンのアンサンブルだけ買って閉店セール中のそ●うへ・・・。
すげえ人・・・・。
でも靴だけはどうしても欲しかったので、23区のパンプスを5000円で購入。
5000円くらいならまあいっか。あとINEDの鞄。これで会社に弁当を持っていける★
帰りに親子揃ってラーメン食べて帰宅。
おかげでサタリクは車の中でちょこちょこっとしか聴けなかった。
しかし、ちょうど聴いているところで欣司さんの「同じ穴じゃあるまいし!」発言。
ひとりでバカうけしてしまった・・・・。
親はどう対応していいのかわからなかった様子(笑)
と、いいつつ午後から家を空けなくてはならなかったので両親と買い物へ。
12月はお誕生月なので丸井でどうしても欲しい靴&弁当の入る鞄を探すがイマイチ・・・。
靴なんかはかわいいのもあったんだけど、可愛いと履くと痛かったりするんだよね(ーー;
結局、セーターとカーディガンのアンサンブルだけ買って閉店セール中のそ●うへ・・・。
すげえ人・・・・。
でも靴だけはどうしても欲しかったので、23区のパンプスを5000円で購入。
5000円くらいならまあいっか。あとINEDの鞄。これで会社に弁当を持っていける★
帰りに親子揃ってラーメン食べて帰宅。
おかげでサタリクは車の中でちょこちょこっとしか聴けなかった。
しかし、ちょうど聴いているところで欣司さんの「同じ穴じゃあるまいし!」発言。
ひとりでバカうけしてしまった・・・・。
親はどう対応していいのかわからなかった様子(笑)
ラルクライブ
2000年12月5日仕事が終わった後、東京ドームに向かう。
水道橋の駅で綾と待ち合わせ。綾のお友達で、私のメール友達の(笑)美夜ちゃんに『今日はラルクライブだよ〜』って入れたら『あたしもドームにいるよ〜』って返ってきてびびってみる。
彼女のお友達が連れが来られなくなって急遽美夜ちゃんに回ってきたのだそう。
それでアリーナ最前しかもかなりまん中・・・・・ずっけー!!!(笑)
ちなみにうちらはそこからず――――っっっっっっと右にずれた一塁側の31列目。
ぜんっっっぜん見えん!!
でも、おかげでラルクのすごさが分かった気がする・・・・。
負け惜しみに聞こえちゃう??
ん〜〜〜、でもすごかったんだよう。
ラルク、確かに前から好きだった。けど、それだけだった(爆)
そんな席だったから周りもそんな感じの人が多かったみたい。
なのに、みんな『乗る』んだよ。
すごいな〜って思った。
葉崎は集中力に欠けてるのかライブ中とか色々考える。
客席が気になってみたり、へたすると全然関係のないことを考えていたりする。
今日も客席が気になってみたりはしたんだけど・・・気付くとまた引き込まれてる。
ステージなんて殆どみえないし、スクリーンも横からだからすごく見づらい。
だから目を奪われるんじゃなくて、耳が、思考が引き込まれてた。
なんか、「すごいな〜」って本当に思った。
こういう言い方はすごく失礼なのかもしれないけど・・・・・。
本当に楽しいライブだった。
仕事帰りで、しかも明日も仕事かと思うと帰りはさすがにダウンしてたけどね・・・・・。
体力つけないとな〜〜〜〜(ーー;
あ、書くの忘れてた。
今日は妹はポップコーン&カルピス売りのバイトでドームに入っていて、場所を教えておいたら売りに来た(笑)
呼んでもいないのにうちらの姿を見つけるやいなやすたすたこっちに向かってくる。
で、「なんか買わない?」ときたもんだ。・・・・・・・買ってあげる私はよい姉である(笑)
周りからちょっと目をひいてた。
2回も来なくていいよ・・・。
水道橋の駅で綾と待ち合わせ。綾のお友達で、私のメール友達の(笑)美夜ちゃんに『今日はラルクライブだよ〜』って入れたら『あたしもドームにいるよ〜』って返ってきてびびってみる。
彼女のお友達が連れが来られなくなって急遽美夜ちゃんに回ってきたのだそう。
それでアリーナ最前しかもかなりまん中・・・・・ずっけー!!!(笑)
ちなみにうちらはそこからず――――っっっっっっと右にずれた一塁側の31列目。
ぜんっっっぜん見えん!!
でも、おかげでラルクのすごさが分かった気がする・・・・。
負け惜しみに聞こえちゃう??
ん〜〜〜、でもすごかったんだよう。
ラルク、確かに前から好きだった。けど、それだけだった(爆)
そんな席だったから周りもそんな感じの人が多かったみたい。
なのに、みんな『乗る』んだよ。
すごいな〜って思った。
葉崎は集中力に欠けてるのかライブ中とか色々考える。
客席が気になってみたり、へたすると全然関係のないことを考えていたりする。
今日も客席が気になってみたりはしたんだけど・・・気付くとまた引き込まれてる。
ステージなんて殆どみえないし、スクリーンも横からだからすごく見づらい。
だから目を奪われるんじゃなくて、耳が、思考が引き込まれてた。
なんか、「すごいな〜」って本当に思った。
こういう言い方はすごく失礼なのかもしれないけど・・・・・。
本当に楽しいライブだった。
仕事帰りで、しかも明日も仕事かと思うと帰りはさすがにダウンしてたけどね・・・・・。
体力つけないとな〜〜〜〜(ーー;
あ、書くの忘れてた。
今日は妹はポップコーン&カルピス売りのバイトでドームに入っていて、場所を教えておいたら売りに来た(笑)
呼んでもいないのにうちらの姿を見つけるやいなやすたすたこっちに向かってくる。
で、「なんか買わない?」ときたもんだ。・・・・・・・買ってあげる私はよい姉である(笑)
周りからちょっと目をひいてた。
2回も来なくていいよ・・・。
こういう時が一番危ない。
2000年12月4日月曜ってだるい。
休み明けだから、身体がついていかない。
今日もだるかった。
ちょっと仕事にも慣れてきて、だれてるかも・・・・。
いかん。
気をひきしめまっす!!
休み明けだから、身体がついていかない。
今日もだるかった。
ちょっと仕事にも慣れてきて、だれてるかも・・・・。
いかん。
気をひきしめまっす!!
全部で3200円
2000年12月3日もう年末だし、ちょっとは部屋を整理しようと古本を売りに行った。
とにかく大量にあったので父親に車を出してもらってまずは一件目。
全部で2200円との事だったので、とりあえず一通り値段をきいてコナンとレディコミ系は除いて他を売る。
それからもう一件に回ってコナン&レディコミを売る。
こういう技は同業でバイトをしていて身に付けた。ま、何ごとも役に立つときが来るってもんさ。
本当は、全部持って回って一番高く売れるところに分けた方がいいんだけどね。
そこまでする気力ないし・・・・。
てきぱき「どれがいくらくらいですか?」とか「じゃあ、これとこれはいいです」なんて言ってる娘を見て母は半ば呆れてました・・・・(^^;
とにかく大量にあったので父親に車を出してもらってまずは一件目。
全部で2200円との事だったので、とりあえず一通り値段をきいてコナンとレディコミ系は除いて他を売る。
それからもう一件に回ってコナン&レディコミを売る。
こういう技は同業でバイトをしていて身に付けた。ま、何ごとも役に立つときが来るってもんさ。
本当は、全部持って回って一番高く売れるところに分けた方がいいんだけどね。
そこまでする気力ないし・・・・。
てきぱき「どれがいくらくらいですか?」とか「じゃあ、これとこれはいいです」なんて言ってる娘を見て母は半ば呆れてました・・・・(^^;
今日のテーマは雪
2000年12月2日一日ただひたすら寝て過ごす。
サタリク、『衣食住遊』のコーナーで寝ちゃった・・・・(爆)
今日のテーマは『雪』やった。雪に関しては色々思い出があるんだけど・・・・・ベッドから起きる気力がなかったので送らんかった。ので思い出したことをここに書こうかな。他に書くことないんで(爆)
中学を受験したその日がね、大雪だったんすよ。東京にしては珍しく電車が止まるんじゃないかってくらい降って、親なんか大騒ぎだったんだけど。
あたしは小さい頃から欣司さんとは違って雪が降るとおおはしゃぎするタイプで、受験そっちのけではしゃいでたわけです。
それは受験する学校へ向かう道中もずっと。
そしたら学校がもう目の前ってところで見事にすっころんだんですよ(笑)それも植え込みの段から。
学校の目の前のビルの植え込みの上がまっさらなまま残されていて、これはもう乗るしかないでしょう!と上に乗って歩いてたんだけど、そこが大理石で・・・・。
滑って転んで落っこちた。
校門の真ん前ですからね、「これで落ちたら洒落になんないよね――――!」と親子で大爆笑。
受験当日、緊張した面持ちで校門をくぐる受験生の中で大笑いしながら入って行ったのは私達だけだった。
当然、奇異の目も向けられていたことでしょう・・・・。
こんなアホ親子だけど、ちゃんと合格させていただきました!
ああ、懐かしいなぁ(笑)
夕方(夜?)綾がポスターを送るための筒と最遊記を持って現れる。
最遊記、面白いっすねぇ。人気があるのもうなずけるってもんだ。絵だけじゃないんだね(爆)
・・・・・これ読んで『精霊使い』思い出したって言ったら怒られるのだろうか。
ああはならないでくれることを願うですよ。
決して『精霊使い』を貶してるんじゃなくてね!!
今でも第二部再開を願ってるわけです!!!
サタリク、『衣食住遊』のコーナーで寝ちゃった・・・・(爆)
今日のテーマは『雪』やった。雪に関しては色々思い出があるんだけど・・・・・ベッドから起きる気力がなかったので送らんかった。ので思い出したことをここに書こうかな。他に書くことないんで(爆)
中学を受験したその日がね、大雪だったんすよ。東京にしては珍しく電車が止まるんじゃないかってくらい降って、親なんか大騒ぎだったんだけど。
あたしは小さい頃から欣司さんとは違って雪が降るとおおはしゃぎするタイプで、受験そっちのけではしゃいでたわけです。
それは受験する学校へ向かう道中もずっと。
そしたら学校がもう目の前ってところで見事にすっころんだんですよ(笑)それも植え込みの段から。
学校の目の前のビルの植え込みの上がまっさらなまま残されていて、これはもう乗るしかないでしょう!と上に乗って歩いてたんだけど、そこが大理石で・・・・。
滑って転んで落っこちた。
校門の真ん前ですからね、「これで落ちたら洒落になんないよね――――!」と親子で大爆笑。
受験当日、緊張した面持ちで校門をくぐる受験生の中で大笑いしながら入って行ったのは私達だけだった。
当然、奇異の目も向けられていたことでしょう・・・・。
こんなアホ親子だけど、ちゃんと合格させていただきました!
ああ、懐かしいなぁ(笑)
夕方(夜?)綾がポスターを送るための筒と最遊記を持って現れる。
最遊記、面白いっすねぇ。人気があるのもうなずけるってもんだ。絵だけじゃないんだね(爆)
・・・・・これ読んで『精霊使い』思い出したって言ったら怒られるのだろうか。
ああはならないでくれることを願うですよ。
決して『精霊使い』を貶してるんじゃなくてね!!
今でも第二部再開を願ってるわけです!!!
こんな会社でいいのだろうか
2000年11月30日仕事中、殆ど死んでました。
今日は先輩達とお昼ごはんを外に食べに行きました★
ほんま、昨日も綾に言われたけどここの人達社会人らしくないです。
あたしがいるのは営業なのでよく外から電話がかかってくるんだけど、出たくない相手だと「いないって言って〜」で終わり(爆)
取次ぐ方も慣れてて「今、出てまして5時戻りですね〜」と平然と告げる。
・・・・・・これでいいのだろうか。
今日は先輩達とお昼ごはんを外に食べに行きました★
ほんま、昨日も綾に言われたけどここの人達社会人らしくないです。
あたしがいるのは営業なのでよく外から電話がかかってくるんだけど、出たくない相手だと「いないって言って〜」で終わり(爆)
取次ぐ方も慣れてて「今、出てまして5時戻りですね〜」と平然と告げる。
・・・・・・これでいいのだろうか。
DOGGY BAG スペシャルイベント
2000年11月29日こういう日に限って電話を忘れる俺様・・・・。
朝、会社に向かう途中に気付いたが取りに帰ってる余裕はなし。
しょうがないから一回帰宅する羽目に・・・・。
何のためにわざわざスカートなんかはいて来たんだ・・・・。
で、帰ってから取りあえず化粧とか直してみて家を出たのが3時半過ぎ。
電車に乗ってから綾と向こうで会うはずのN嬢にメールを入れる。
ここで偶然同じ電車だった綾と合流〜。
会場に着くと電話を入れてN嬢とも無事に再会。
ひとまず挨拶を済ませて一旦別れ、ウチらはなんかプレゼントでも・・・・と駅方向へ。
五反田で探そうというのが大間違い。
分かってたんだけどさ。
会場時間になったので会場に戻る。
グッズとか見つつ、買いつつ、席へ。
席は14列目のまん中ちょい左。良いとも言えないが悪いとも言わん感じ。
と、ここで小事件(笑)
全く個人的ではあるんだが、目の前に後輩が!!!
向こうは全く知らないだろうが、制服が・・・・・。
びっくりさ。しかもちゃんと保護者らしき女性が一人付いてきておられたのが流石、三●●生だなぁと感心してみる(爆笑)
そしてイベント。
何をやるのか全く知らなかったんで、いきなりライブが始まったのにはびっくりしてみた。
(その前にプロモの上映があったけど・・・・)
なんか、こういう席でライブを見るのって新鮮(笑)
今まで行ったのって結構前の方かすっごい後ろかなんだもん。(大して行ってないけどさ)
うちら二人、微妙に違うノリ方をしつつ(^^;「光次――――!!」とかも叫んでみる。
ラブパラを含め5曲演奏したところで司会のおねーさんが登場してトークイベントへ。
兄、君は緊張とかそういうものには無縁なんだね・・・・。
渋谷〜成城間(だっけ?)を走るドギーバッグバスの話題なんかが出る。
意外にも乗った人はあまりいなかった・・・。ってあたしも乗ってないけどさ。
兄はとりあえず見かけたら逃げるそうで・・・・。指名手配犯かい(笑)
印象は、『今時の男の子』やなぁって感じでした。
・・・・・おいらがばばぁなのか(ーー;
その後、順に握手をしてもらいつつ光次からポスター、雄一からCDを受け取って終了。
握手、ものすごい流れ作業でした。
1000人以上(?)だもんね、しょうがないか。
一歩立ち止まっただけで怒られた・・・。だって!お兄ちゃんが握手してくれなかったんだもん〜!(笑)
うちらの時にはなかったけど、最後の方にはアイスノンが用意されてたらしい。
ロビーでN嬢が出てくるのを待ってまた御挨拶をして、上のホテルにそのまま宿泊の彼女と別れて、地元に戻って綾とロイホでごはん。
くそ寒い中を自転車漕いで帰宅。就寝。明日もお仕事です。
朝、会社に向かう途中に気付いたが取りに帰ってる余裕はなし。
しょうがないから一回帰宅する羽目に・・・・。
何のためにわざわざスカートなんかはいて来たんだ・・・・。
で、帰ってから取りあえず化粧とか直してみて家を出たのが3時半過ぎ。
電車に乗ってから綾と向こうで会うはずのN嬢にメールを入れる。
ここで偶然同じ電車だった綾と合流〜。
会場に着くと電話を入れてN嬢とも無事に再会。
ひとまず挨拶を済ませて一旦別れ、ウチらはなんかプレゼントでも・・・・と駅方向へ。
五反田で探そうというのが大間違い。
分かってたんだけどさ。
会場時間になったので会場に戻る。
グッズとか見つつ、買いつつ、席へ。
席は14列目のまん中ちょい左。良いとも言えないが悪いとも言わん感じ。
と、ここで小事件(笑)
全く個人的ではあるんだが、目の前に後輩が!!!
向こうは全く知らないだろうが、制服が・・・・・。
びっくりさ。しかもちゃんと保護者らしき女性が一人付いてきておられたのが流石、三●●生だなぁと感心してみる(爆笑)
そしてイベント。
何をやるのか全く知らなかったんで、いきなりライブが始まったのにはびっくりしてみた。
(その前にプロモの上映があったけど・・・・)
なんか、こういう席でライブを見るのって新鮮(笑)
今まで行ったのって結構前の方かすっごい後ろかなんだもん。(大して行ってないけどさ)
うちら二人、微妙に違うノリ方をしつつ(^^;「光次――――!!」とかも叫んでみる。
ラブパラを含め5曲演奏したところで司会のおねーさんが登場してトークイベントへ。
兄、君は緊張とかそういうものには無縁なんだね・・・・。
渋谷〜成城間(だっけ?)を走るドギーバッグバスの話題なんかが出る。
意外にも乗った人はあまりいなかった・・・。ってあたしも乗ってないけどさ。
兄はとりあえず見かけたら逃げるそうで・・・・。指名手配犯かい(笑)
印象は、『今時の男の子』やなぁって感じでした。
・・・・・おいらがばばぁなのか(ーー;
その後、順に握手をしてもらいつつ光次からポスター、雄一からCDを受け取って終了。
握手、ものすごい流れ作業でした。
1000人以上(?)だもんね、しょうがないか。
一歩立ち止まっただけで怒られた・・・。だって!お兄ちゃんが握手してくれなかったんだもん〜!(笑)
うちらの時にはなかったけど、最後の方にはアイスノンが用意されてたらしい。
ロビーでN嬢が出てくるのを待ってまた御挨拶をして、上のホテルにそのまま宿泊の彼女と別れて、地元に戻って綾とロイホでごはん。
くそ寒い中を自転車漕いで帰宅。就寝。明日もお仕事です。
PB2ベスト『18hp』
2000年11月28日バイトが終わってから駅ビルの新星堂へ向かう。
何を買おうとか考えていたわけではなく、なんとなく・・・。
したらPB2のベスト発見。そっか、明日発売だもんな〜。
でもな〜、そのまま18曲でしょ?お金ないしさ〜〜〜〜〜〜。と思いつつ手にとってみたり、そのまま店内うろうろしてみたり、ついにレジに持っていってみたり・・・・・(笑)
だってブックレット気になるじゃん?ジャケットにつられたんだけどさ。
んでエレベーターホールにて開封。後悔なし!!!!
ちょっと一人でにやける怪しい輩と化す・・・・。(ちゃんと見られないように壁向いたけど!!/笑)
その後、バイトの終わった綾と待ち合わせ。
明日のDBのイベントのチケットとか渡す約束なのだ。
駅一つ分自転車漕いで、スタバに行ってお茶。
チケット渡しつつ、しょうがないからPB2のベストのブックレットを見せてあげる(笑)
欣司〜、それで男っていうの反則っしょ??
女って名乗る自信なくなってきちゃうよ〜〜〜〜〜!!(苦笑)
DANは・・・・・・ちょっと一瞬、「?????DAN??」だったけど、まいっか。
所詮はDANファンなので、結局惚れてるわけです。
そういえば、『18hp』の5曲目と6曲目の切れ目がおかしいみたいで。
fade in the rain全曲とFantasic sign!の前半が『5曲目』ってことになっちゃってるみたい。
だから6曲目を頭出しにすると途中から始まっちゃう。
これは第2版も買えってことなのか?!
でもこういうのってなんか得した気分になるのってあたしだけ?
何を買おうとか考えていたわけではなく、なんとなく・・・。
したらPB2のベスト発見。そっか、明日発売だもんな〜。
でもな〜、そのまま18曲でしょ?お金ないしさ〜〜〜〜〜〜。と思いつつ手にとってみたり、そのまま店内うろうろしてみたり、ついにレジに持っていってみたり・・・・・(笑)
だってブックレット気になるじゃん?ジャケットにつられたんだけどさ。
んでエレベーターホールにて開封。後悔なし!!!!
ちょっと一人でにやける怪しい輩と化す・・・・。(ちゃんと見られないように壁向いたけど!!/笑)
その後、バイトの終わった綾と待ち合わせ。
明日のDBのイベントのチケットとか渡す約束なのだ。
駅一つ分自転車漕いで、スタバに行ってお茶。
チケット渡しつつ、しょうがないからPB2のベストのブックレットを見せてあげる(笑)
欣司〜、それで男っていうの反則っしょ??
女って名乗る自信なくなってきちゃうよ〜〜〜〜〜!!(苦笑)
DANは・・・・・・ちょっと一瞬、「?????DAN??」だったけど、まいっか。
所詮はDANファンなので、結局惚れてるわけです。
そういえば、『18hp』の5曲目と6曲目の切れ目がおかしいみたいで。
fade in the rain全曲とFantasic sign!の前半が『5曲目』ってことになっちゃってるみたい。
だから6曲目を頭出しにすると途中から始まっちゃう。
これは第2版も買えってことなのか?!
でもこういうのってなんか得した気分になるのってあたしだけ?
入社一週間目にしてついに・・・・
2000年11月27日<その1>
ばれた。
っていうほどのことでもないんだけど。
黒田倫弘のファンってことがね、ばれただけなんだけど。
週末の話をしてて、チケ戦の話になって「誰のとってたの〜?」という自然な話の流れの元にばれました。
けど「知らないと思いますよ〜」っつったら、「じゃあ当てるから待って!」なんていわれてしまい・・・。
お昼休みほとんど使ってみんなで当て出した・・・・・(汗)
結局、「レコード会社は?」って聞かれて「アンティノス」(個人じゃ絶対にわからんので Icemanのほうを当てようとしていたのだ)って答えたら分かった先輩が一人。
ようするに同士っすね。TMRのファンなんだそうで。
ついでにドギーにもはまってることまでばれた。
当てている間に出て来たんだよ、ドギーが。
A先輩「ほら、なんかドラマに出てた・・・・」
B先輩「でもあれ2人組じゃん?」
A先輩「前は3人だったんだよ」
私 「・・・・・今も3人ですよ〜。日本に来ると2人なんすよ」
B先輩「そうなの?3人兄弟だっけ?」
私 「いや、兄弟なのは日本の2人」
黙っておけばいいものをなんでべらべら喋っちゃったんだ・・・・俺。
<その2>
給料の話がやっときた(笑)
周り中に「給料もらえんの?」と言われ続けてきたが、ついに今日お話がありました。
とはいっても「この書類書いてきて〜」で終わり。
給料日がいつだとかそういう話はまったくなし。
まぁ、うちの会社らしいといえばそうか。
何しろタイムカードすらないからな・・・・・。
今日はそのTMRのアリーナコンサートの振り込みを綾がしてくれた。
この間行けなかったからな〜〜〜〜〜。
今度は行きたいっす――――!!(><)
ばれた。
っていうほどのことでもないんだけど。
黒田倫弘のファンってことがね、ばれただけなんだけど。
週末の話をしてて、チケ戦の話になって「誰のとってたの〜?」という自然な話の流れの元にばれました。
けど「知らないと思いますよ〜」っつったら、「じゃあ当てるから待って!」なんていわれてしまい・・・。
お昼休みほとんど使ってみんなで当て出した・・・・・(汗)
結局、「レコード会社は?」って聞かれて「アンティノス」(個人じゃ絶対にわからんので Icemanのほうを当てようとしていたのだ)って答えたら分かった先輩が一人。
ようするに同士っすね。TMRのファンなんだそうで。
ついでにドギーにもはまってることまでばれた。
当てている間に出て来たんだよ、ドギーが。
A先輩「ほら、なんかドラマに出てた・・・・」
B先輩「でもあれ2人組じゃん?」
A先輩「前は3人だったんだよ」
私 「・・・・・今も3人ですよ〜。日本に来ると2人なんすよ」
B先輩「そうなの?3人兄弟だっけ?」
私 「いや、兄弟なのは日本の2人」
黙っておけばいいものをなんでべらべら喋っちゃったんだ・・・・俺。
<その2>
給料の話がやっときた(笑)
周り中に「給料もらえんの?」と言われ続けてきたが、ついに今日お話がありました。
とはいっても「この書類書いてきて〜」で終わり。
給料日がいつだとかそういう話はまったくなし。
まぁ、うちの会社らしいといえばそうか。
何しろタイムカードすらないからな・・・・・。
今日はそのTMRのアリーナコンサートの振り込みを綾がしてくれた。
この間行けなかったからな〜〜〜〜〜。
今度は行きたいっす――――!!(><)
嬬恋 ON LINE
2000年11月26日夜、嬬恋に行ってる友達から電話があった。
イベントのこととか色々話してもらった★
なんか、変な感じやった(笑)
だって、東京にいるのに嬬恋と繋がってるんだよ?
そこにはPB2もいるわけで・・・・いや、そこにはいないんだけどさ。
オリエンテーリングやったこととか、恒例の車内クイズの問題とか色々きいた。
二人のゴーカートの勝敗とかライブのこととか。
ほんまに変な感じ〜〜〜〜〜〜!!
後ろで同室の人たちが話してるのが聞こえたりして、まさに修学旅行って感じでした。
懐かしい雰囲気(笑)
明日も何かあるんだよね?
気を付けて、楽しんで帰ってきてくれ!
そんでまた色々お話聞かせてくれ〜〜〜〜〜〜!!!
イベントのこととか色々話してもらった★
なんか、変な感じやった(笑)
だって、東京にいるのに嬬恋と繋がってるんだよ?
そこにはPB2もいるわけで・・・・いや、そこにはいないんだけどさ。
オリエンテーリングやったこととか、恒例の車内クイズの問題とか色々きいた。
二人のゴーカートの勝敗とかライブのこととか。
ほんまに変な感じ〜〜〜〜〜〜!!
後ろで同室の人たちが話してるのが聞こえたりして、まさに修学旅行って感じでした。
懐かしい雰囲気(笑)
明日も何かあるんだよね?
気を付けて、楽しんで帰ってきてくれ!
そんでまた色々お話聞かせてくれ〜〜〜〜〜〜!!!
黒田倫弘チケ戦
2000年11月25日取れました。結局、ぴあに並んで取った。
朝、9時過ぎに起きてそのまま適当に着替えてまゆ毛も描かずに(それくらい描けよ・・・)自転車漕いで地元のぴあに。
出来たばっかりなのであまり並んでないだろうとふんだのだ。
案の定(?)9時45分の時点で20人程。これならなんとかなるかなぁと最後尾につく。
それにしても目の前は50歳くらいのおばさんだし、その前は30くらいのおじさん・・・・もといお兄さんだし、もっと前には60過ぎっぽいおじーさんもいるし、・・・・この中に黒田のチケット取りに来てる人はいるのだろうか。なんて思っていたら目の前のおばさまがそうでした(笑)
おばさまは歯医者の予約が入ってしまっているお嬢さまに頼まれて並んでいたそうで、申し込み用紙に書き込む際(並んでいる間に配られたのだ)「これでいいのかしら?」と訊ねてこられたのだ。
で、「大丈夫ですよ。一緒ですから」から和やかに会話が進む(笑)
おばさまは黒田のことを「ミチ君」と呼んでおられた。ちなみに伊藤賢一氏は「ケンくん」で浅倉大介氏はもちろん「大ちゃん」だった。
おばさまもよく娘さんに付き合ってライブに行くのだそうで、武道館のアリーナ席に入られた話等で盛り上がる。
と、開店。
中に入ったら次々に進んで行くのかと思いきや、出来たばかりでスタッフが慣れていないのか一向に進まない。
刻々と時間ばかりが過ぎてゆく・・・・。
ええい、こういう時はおばさまだ!と、また話を始めて気を紛らわす。
するとその前のおじ・・・お兄さんも気を紛らわしたかったのだ会話に加わり出す(笑)
結局、みんな静かに並んでいる列の中でうちら3人だけ異様な盛り上がり(爆笑)
話が弾めば時間の経つのも少しは早く感じられるもので、10時15分過ぎようやくお兄さんの番。
オペラのチケットを取りに来ていたお兄さんは結局F席は完売でD席を購入しておられた。
s席なんて23000円もするそうで。
おばさまと
「全部同じ値段っていうのも、あれだけどそこまで高いのも・・・どっちがいいのかしらねぇ」
「お金のない人間にとってはちょっとでも可能性がある方がいいかもしれないです・・・」
などと言い合ってみる。
そしておばさまの番。
ちゃんと取れて、あたしも取れた。
あたしが取れるのを待っていてくれたおばさまと別れて、バイト中の綾の元へ。
ちゃんとチケットが取れたことを報告して(その前にメールも打ったけど)、帰宅。
ごはん食べてちゃんとした服に着替えてから、お茶の水に行って友達とカラオケ。
本日の反省。
もうビスケットLOVEは歌いません!
二人で4時間で俺様ビスケットLOVE以外全部DAファミリーの歌やった。
progressからVITAL BURNER / LOVE SAVER / last resort(ヒーキャパ&魔弾)が入っていたのでそれも歌った。
のどがおかしくなった。
・・・・・・なんでおいらのキーはこんなに低いのだろう(T_T)
後半は大人しくPB2とかキンヤでのどを労った(笑)
それにしてもYよ、己は彼等が好きなのか嫌いなのか・・・・。
「こないだMステに出ててびっくりしたよ〜!あんなん出していいの〜?」
なんて言うなよ。なんでこっちがフォロー入れてんだよ・・・・。
そのくせに全曲歌えるしよぅ。
リュシフェル、好きなら好きでいいじゃん。
俺様、嫌いじゃないっすよ?・・・・・好きでもないけどさ。
朝、9時過ぎに起きてそのまま適当に着替えてまゆ毛も描かずに(それくらい描けよ・・・)自転車漕いで地元のぴあに。
出来たばっかりなのであまり並んでないだろうとふんだのだ。
案の定(?)9時45分の時点で20人程。これならなんとかなるかなぁと最後尾につく。
それにしても目の前は50歳くらいのおばさんだし、その前は30くらいのおじさん・・・・もといお兄さんだし、もっと前には60過ぎっぽいおじーさんもいるし、・・・・この中に黒田のチケット取りに来てる人はいるのだろうか。なんて思っていたら目の前のおばさまがそうでした(笑)
おばさまは歯医者の予約が入ってしまっているお嬢さまに頼まれて並んでいたそうで、申し込み用紙に書き込む際(並んでいる間に配られたのだ)「これでいいのかしら?」と訊ねてこられたのだ。
で、「大丈夫ですよ。一緒ですから」から和やかに会話が進む(笑)
おばさまは黒田のことを「ミチ君」と呼んでおられた。ちなみに伊藤賢一氏は「ケンくん」で浅倉大介氏はもちろん「大ちゃん」だった。
おばさまもよく娘さんに付き合ってライブに行くのだそうで、武道館のアリーナ席に入られた話等で盛り上がる。
と、開店。
中に入ったら次々に進んで行くのかと思いきや、出来たばかりでスタッフが慣れていないのか一向に進まない。
刻々と時間ばかりが過ぎてゆく・・・・。
ええい、こういう時はおばさまだ!と、また話を始めて気を紛らわす。
するとその前のおじ・・・お兄さんも気を紛らわしたかったのだ会話に加わり出す(笑)
結局、みんな静かに並んでいる列の中でうちら3人だけ異様な盛り上がり(爆笑)
話が弾めば時間の経つのも少しは早く感じられるもので、10時15分過ぎようやくお兄さんの番。
オペラのチケットを取りに来ていたお兄さんは結局F席は完売でD席を購入しておられた。
s席なんて23000円もするそうで。
おばさまと
「全部同じ値段っていうのも、あれだけどそこまで高いのも・・・どっちがいいのかしらねぇ」
「お金のない人間にとってはちょっとでも可能性がある方がいいかもしれないです・・・」
などと言い合ってみる。
そしておばさまの番。
ちゃんと取れて、あたしも取れた。
あたしが取れるのを待っていてくれたおばさまと別れて、バイト中の綾の元へ。
ちゃんとチケットが取れたことを報告して(その前にメールも打ったけど)、帰宅。
ごはん食べてちゃんとした服に着替えてから、お茶の水に行って友達とカラオケ。
本日の反省。
もうビスケットLOVEは歌いません!
二人で4時間で俺様ビスケットLOVE以外全部DAファミリーの歌やった。
progressからVITAL BURNER / LOVE SAVER / last resort(ヒーキャパ&魔弾)が入っていたのでそれも歌った。
のどがおかしくなった。
・・・・・・なんでおいらのキーはこんなに低いのだろう(T_T)
後半は大人しくPB2とかキンヤでのどを労った(笑)
それにしてもYよ、己は彼等が好きなのか嫌いなのか・・・・。
「こないだMステに出ててびっくりしたよ〜!あんなん出していいの〜?」
なんて言うなよ。なんでこっちがフォロー入れてんだよ・・・・。
そのくせに全曲歌えるしよぅ。
リュシフェル、好きなら好きでいいじゃん。
俺様、嫌いじゃないっすよ?・・・・・好きでもないけどさ。
散髪
2000年11月24日仕事が終わった後、一度家に帰って着替えてから美容院へ。
休日に行こうとすると必ずめんどくさくなるのだ。
ならない?だって、家出てから美容院まで行く間のためだけに髪の毛セットしたりとかしなくちゃいけないんだよ?
まぁ、そんなことは置いておいて。
今日はカットとカラー。
前回(9月4日の日記参照)カラーをし損ねたので、今回はちゃんとやってきました(笑)
とりあえず、仕事も変わったばっかりだし先輩達がみんな殆ど色を変えてないので大人しくちょろっと茶色くするだけ。
にしようと思っていたのに思ったよりかは明るくなってた。
その後カットしてもらいながらその話になって「仕事変わったんですよ〜」っつったら「・・・いいの?」と心配そうに聞かれた。
正直に「わかんない」って言ったら「・・・・・ダメって言われたらまた来て」って言われた。
毎回後から言う女でごめんね(爆)
帰り道に綾にメールで「髪切ったよ〜、色も変えたよ〜★」って入れたら「気合い入ってんね」と返された。
・・・・・・・確かに29日の前には切ろうと思ってたけど、別にそれに合わせたわけじゃないんだよう。
だって前に行ったの9月4日だよ?いくら何でも限界です・・・・。
本当は10月中に行こうと思ってたんだもん。結局、発疹とか出たりして延ばし延ばしになっちゃっただけなんすよ〜!!
休日に行こうとすると必ずめんどくさくなるのだ。
ならない?だって、家出てから美容院まで行く間のためだけに髪の毛セットしたりとかしなくちゃいけないんだよ?
まぁ、そんなことは置いておいて。
今日はカットとカラー。
前回(9月4日の日記参照)カラーをし損ねたので、今回はちゃんとやってきました(笑)
とりあえず、仕事も変わったばっかりだし先輩達がみんな殆ど色を変えてないので大人しくちょろっと茶色くするだけ。
にしようと思っていたのに思ったよりかは明るくなってた。
その後カットしてもらいながらその話になって「仕事変わったんですよ〜」っつったら「・・・いいの?」と心配そうに聞かれた。
正直に「わかんない」って言ったら「・・・・・ダメって言われたらまた来て」って言われた。
毎回後から言う女でごめんね(爆)
帰り道に綾にメールで「髪切ったよ〜、色も変えたよ〜★」って入れたら「気合い入ってんね」と返された。
・・・・・・・確かに29日の前には切ろうと思ってたけど、別にそれに合わせたわけじゃないんだよう。
だって前に行ったの9月4日だよ?いくら何でも限界です・・・・。
本当は10月中に行こうと思ってたんだもん。結局、発疹とか出たりして延ばし延ばしになっちゃっただけなんすよ〜!!
だらだら
2000年11月23日勤労感謝の日までに働くことができてよかった(笑)
一応社会人だもんさ。働いてるんだもんさ。感謝される側さ・・・・・本当だろうか。
さて、今日はテレホンショッキングが伊藤英明だった★
靴のサイズ25.5センチだって。ちっさいんだねぇ・・・。
明日は原田龍二だって。ちぇ(爆笑)
あとは本当にだらだら過ごした・・・・。
ネットで無料でCGI置けるところ探したり・・・。なかなかないっすねぇ、いいところ。
フリーウ●ブとかかな〜?やっぱり。
テレホ時間とか重そうだけどなぁ。
っていうか負荷の高いCGIってどういうのなわけ?
アクセス解析がダメでチャットがダメで・・・アンケートとかはいいんだろうか。
あとクイズと〜、ウェブドラマは大丈夫だと思うんだけど・・・。
でも掲示板のログは100件までとかいってるし。
いまいちサーバーとの関係が分かってないからよくわからん。
作っちゃったもん勝ち?かしらねぇ、やっぱり(爆)
っていうかやばいんですよ、体重が!!なのに今日かあちゃんたちってばケーキなんて買って来やがった。
食べるけどね!だって我慢はよくないじゃん?ね??
明日からちょっと帰りに遠回りして運動して来ようかな・・・・・。
一応社会人だもんさ。働いてるんだもんさ。感謝される側さ・・・・・本当だろうか。
さて、今日はテレホンショッキングが伊藤英明だった★
靴のサイズ25.5センチだって。ちっさいんだねぇ・・・。
明日は原田龍二だって。ちぇ(爆笑)
あとは本当にだらだら過ごした・・・・。
ネットで無料でCGI置けるところ探したり・・・。なかなかないっすねぇ、いいところ。
フリーウ●ブとかかな〜?やっぱり。
テレホ時間とか重そうだけどなぁ。
っていうか負荷の高いCGIってどういうのなわけ?
アクセス解析がダメでチャットがダメで・・・アンケートとかはいいんだろうか。
あとクイズと〜、ウェブドラマは大丈夫だと思うんだけど・・・。
でも掲示板のログは100件までとかいってるし。
いまいちサーバーとの関係が分かってないからよくわからん。
作っちゃったもん勝ち?かしらねぇ、やっぱり(爆)
っていうかやばいんですよ、体重が!!なのに今日かあちゃんたちってばケーキなんて買って来やがった。
食べるけどね!だって我慢はよくないじゃん?ね??
明日からちょっと帰りに遠回りして運動して来ようかな・・・・・。
明日は伊藤英明です。
2000年11月22日お昼に御飯を食べながらいいともを観ているのだが、明日のテレホンショッキングは伊藤英明だそう。
先輩達が「あ、伊藤君なんだ〜」と言ってる中、ひとり密かに頭の中がバラ色になる葉崎(笑)
明日はお休みだから忘れないようにしないと!!
でも絶対忘れる自信があるんですけど・・・・。ビデオ予約入れておくかな。
これで欣ちゃんにでも回ったらもう言うことないんですけどねぇ。え?夢見過ぎ??
頭沸いてるおねぇさんが可哀想なこと言ってると思って許して下さい〜〜〜〜〜(爆)
いいじゃん!夢みたって!!(開き直る)
あとは〜〜・・・・ミュージックエンタを御飯食べながら観ていたら風間俊介またまた登場。
っていうかもしかしてMEってもしかして結構俊介出てるの??
いや・・・・あの・・・・どうも遠い親戚のような関係なので気になってしょうがないんですよ(笑)
先輩達が「あ、伊藤君なんだ〜」と言ってる中、ひとり密かに頭の中がバラ色になる葉崎(笑)
明日はお休みだから忘れないようにしないと!!
でも絶対忘れる自信があるんですけど・・・・。ビデオ予約入れておくかな。
これで欣ちゃんにでも回ったらもう言うことないんですけどねぇ。え?夢見過ぎ??
頭沸いてるおねぇさんが可哀想なこと言ってると思って許して下さい〜〜〜〜〜(爆)
いいじゃん!夢みたって!!(開き直る)
あとは〜〜・・・・ミュージックエンタを御飯食べながら観ていたら風間俊介またまた登場。
っていうかもしかしてMEってもしかして結構俊介出てるの??
いや・・・・あの・・・・どうも遠い親戚のような関係なので気になってしょうがないんですよ(笑)
色々・・・
2000年11月21日今日は仕事の後にお弁当箱を買いに行った。とーちゃんが弁当なのでついでにおいらのもかーちゃんが作ってくれるっつーので。
いや、今日も作ってくれてどーでもいい弁当箱に入れてったんだけどさぁ・・・。
別にそれでいっかーと思っていたら良くなかった。弁当箱、洗ってくださっちゃうのですよ。先輩が。
というわけで急遽買いに行ったんだけど・・・・4月でもないのに弁当箱を探すのは至難の業でございました。無印でようやく見つけたが1600円。たっけー!!・・・・・結局、250円のタッパーみたいの2個と、バンドと箸買って全部で1500円程にしておいた。
んでTSUTAYA寄ってみたらラルクのREALが1200円で中古になってたので買った。
ほら、ライブ行くし。予習しないとねぇ・・・・ってかちゃんと買えよ・・・。
で帰り道に自転車漕ぎながら綾に電話。
「(貸す予定になってる)CDとかこないだ録ったサタリクのテープとかどうする〜?」っていう内容。
ドギバギ観てから会おうってことになる。
ということで一度家に帰ったおいらはシャワー浴びてさっぱり(笑)
んでドギバギ観終わると綾がお迎え〜。
一路駅ビルへ。ぴあの申込書をとりつつスタバは混んでたのでクリエに向かう。
新星堂とかのぞきつつお茶。
いつものごとく雑談を繰り広げ、閉店になったので帰宅。
色々・・・・あったと思ったのにこうやって書くと大したことないな(笑)
いや、今日も作ってくれてどーでもいい弁当箱に入れてったんだけどさぁ・・・。
別にそれでいっかーと思っていたら良くなかった。弁当箱、洗ってくださっちゃうのですよ。先輩が。
というわけで急遽買いに行ったんだけど・・・・4月でもないのに弁当箱を探すのは至難の業でございました。無印でようやく見つけたが1600円。たっけー!!・・・・・結局、250円のタッパーみたいの2個と、バンドと箸買って全部で1500円程にしておいた。
んでTSUTAYA寄ってみたらラルクのREALが1200円で中古になってたので買った。
ほら、ライブ行くし。予習しないとねぇ・・・・ってかちゃんと買えよ・・・。
で帰り道に自転車漕ぎながら綾に電話。
「(貸す予定になってる)CDとかこないだ録ったサタリクのテープとかどうする〜?」っていう内容。
ドギバギ観てから会おうってことになる。
ということで一度家に帰ったおいらはシャワー浴びてさっぱり(笑)
んでドギバギ観終わると綾がお迎え〜。
一路駅ビルへ。ぴあの申込書をとりつつスタバは混んでたのでクリエに向かう。
新星堂とかのぞきつつお茶。
いつものごとく雑談を繰り広げ、閉店になったので帰宅。
色々・・・・あったと思ったのにこうやって書くと大したことないな(笑)